音楽教育
毎月1回、プロの音楽講師の先生をお呼びして音楽教室を行って
います。今日は今年4回目の授業。声学からはじまりピアニカの
指導と、専門的に深く歌唱や合奏について楽しく学びました。
今から発表会がとても楽しみです!!
日本の子どもたちの
未来のために
毎月1回、プロの音楽講師の先生をお呼びして音楽教室を行って
います。今日は今年4回目の授業。声学からはじまりピアニカの
指導と、専門的に深く歌唱や合奏について楽しく学びました。
今から発表会がとても楽しみです!!
午前中、全園児が遊戯室に集まり七夕会を行いました。
園長先生から七夕の由来を簡単にお話いただき、月担当の
先生の紙芝居。そのあとは先ほどの紙芝居を元に先生たち
の寸劇を披露。普段見慣れた先生たちのコスプレ姿に子ど
も達は大喜び。食い入るように観劇していました。
今日はいつも地域でお世話になっている親和自治会のおじいさん
おばあさんに会いに親和自治会館へ。まず最初に、「きらきらぼし」、
「アイアイ」の歌を披露させて頂きました。続いて七夕飾りを皆さんと
一緒に行いました。最後はおじいさんおばあさんから「シャボン玉飛
んだ」の歌のプレゼント。1時間という短い時間でしたが大変楽しい
交流の時間になりました。また遊びに伺います!!!